TAKESHIRO Co.,Ltd.

HYBRID CREZON (ハイブリッドクリゾン) ※開発中・販売未定

◆製造販売元:株式会社竹代 お問合せはこちら

紫外線とオゾンの2つの殺菌機能のハイブリッドver.
CLEAN(クリーン)とOZON(オゾン)の合成造語「オゾンでクリーンにする」と「オゾンをクリーンにする」
■オゾン攻撃で、付着した原因を壊滅 ・オゾン(O3/活性酸素)を放散させることで壁や床・家具などに付着した菌や臭い物質を攻撃。
■高濃度オゾンで、早く・強力に壊滅 ・家電では生成できない濃度の高濃度オゾンを散布。
・窒素酸化物を生成しない高濃度オゾンを生成方式を採用。
■紫外線迎撃で、浮遊原因を壊滅 ・紫外線で吸い込んだ空気と共に浮遊した菌や臭い物質を迎撃。
・オゾン分解と共に空気中の浮遊菌・臭の原因を壊滅。
■紫外線殺菌機能を常時利用可 ・オゾン(O3)活性酸素を放散させることで壁や床・家具などに付着した菌や臭い物質を攻撃。
■オゾン分解を早める機能付き ・高濃度オゾンを酸素に分解する機能を付き。オゾン発生後に自動的に切替わります。

・オゾン(ozone)は、3つの酸素原子からなる酸素の同素体。分子式はO3で、折れ線型の構造を持つ。

・オゾンはフッ素に次ぐ強い酸化力を持つため、腐食性が高く、生臭く特徴的な刺激臭を持つ有毒な気体。
高濃度のオゾンは人体に有害であり、家電では利用されません。

・大気中にもごく低い濃度で存在。大気圏にあるオゾン層と同物質で自然界で生成される物質。
悪臭分子を酸化分解するので、臭いが戻ることはありません。もちろん、二次公害に繋がる有害な物質を出す心配も一切ありません。
オゾンは、強力な除菌・消臭力を持ちながら、環境に限りなく優しい物質と言えるでしょう。

・多くのメーカーのオゾン発生機は、無声放電式を採用していますが、放電式は光化学スモッグや大気汚染の原因である窒素酸化物を同時に生成している場合があります。

・塩素系化学物質を使用した消臭・殺菌の製品は、残留毒性の対応が必要の場合があります。

接客・サービス業はもちろん。職場環境にも消臭・殺菌・ウィルス・アレルギー物質への対応は、必要不可欠な要素となってきています。
しかし、多くの企業様が家電製品での限界を感じられています。

image-6 image-7 image-8 image-9 image-10 image-11
■ CT値の除菌力 ・CT値とは、オゾンガス濃度(ppm)とそのオゾンガス濃度に何分(min)間接触したかの積で表す値です。
※CT値=オゾンガス濃度(ppm)×時間(min)となります。
No. ウィルス・細菌名称 除去方法 CT値(ppm*min) 死滅率 %
(減少率)
1 一般細菌 大腸菌 ガス 60 99.99
2 化膿レンサ球菌(pyogenes) ガス 60 100
3 化膿レンサ球菌(aureus IF012732) ガス 24 100
4 黄色ブドウ球菌(N20) ガス 60 99.98
5 黄色ブドウ球菌(RN2677) ガス 60 99.99
6 新型インフルエンザ (H5N1) ガス 60 100
7 新型インフルエンザ (H1N1) ガス 18 99.70
8 ノロウィルス (Norovirus) ガス 72 100
9 セレウス菌 (Bacillus Cereus IFO 13494) ガス 24 100
10 腸炎ビブリオ (Vibio Parahaemolyticus IFO 12711) ガス 24 100
11 サルモネラ菌 (Salmonella typhmurium IFO 14193) ガス 24 100
12 硫化水素   ガス 28 100
※オゾンガス除菌データ各検証機関
1.2.3.4.5:昭和薬科大学微生物研究室 6:北里大学ウィルス科 7:総務省 8:ビジョンバイオ(株) 3.9.10:財団法人日本食品分析センター 11:岡山工業技術センター 12:和歌山市消防本部試験結果
既存の高濃度オゾン発生器をお使いの方へ
“オゾンの分解機能がなければ、高濃度オゾンの利用は重大なデメリットを伴います。”

自然界では、フッ素に次ぐ分解力である強力な酸化作用と、大気中でオゾンは分解され、いつまでもオゾンとして残存しないと言う特長があります。
その特徴を生かし近年では、殺菌・脱臭・有害物の除去等多くの分野で利用されています。
しかし、ある特定の性質を持ったゴム素材に対して悪影響を及ぼす性質も持っています。 この作用はオゾンによりゴムに亀裂が入ることで、『オゾンクラック』と呼ばれています。
また、自然分解では、高濃度オゾンは、2~3日の期間を要す場合がほとんどです。

■耐オゾン性ゴム
(オゾン亀裂防止剤を必要としない。)
フッ素ゴム(FKM)、シリコーンゴム(Q)、エチレンプロピレンゴム(EPM)、アクリルゴム(ACM)
■耐オゾン性が良好
(オゾン亀裂防止剤の選択に左右される。)
クロロプレンゴム(CR)、ブチルゴム(IIR)、ウレタンゴムの一部
■耐オゾン性が劣る。
(オゾン亀裂防止剤を必要とする。)
天然ゴム(NR)、ニトリルゴム(NBR)、スチレンブタジエンゴム(SBR)、ウレタンゴムの一部
■各ゴム原料の耐熱・耐寒温度一覧   ※No.に★印は二重結合を含むジエン系ゴム、それ以外は、二重結合を含まないゴムとなっています。
No. ゴムの種類 用途 耐光性 耐オゾン性 耐熱限界 耐熱安全 耐寒限界
1★ ニトリルブタジエンゴム NBR オイルシールやガスケット、耐油ホース、コンベヤベルト、印刷ロール等 120
80
-50
2 フッ素ゴム FKM 耐熱や耐薬品性を必要とするパッキンや化学工場などで使われるほか、ガスケット、ダイヤフラム、タンクライニング、ポンプ部品等 230
200
-15
3 シリコンゴム Q 医療用の他、電気絶縁用途や工業用ロール、オイルシール、ガスケット、パッキン、防振ゴム、耐熱耐寒が求められる部材等 230
180
-50
4 エチレンプロピレンゴム EPDM 窓枠のゴムやコンベヤベルト、電線の被覆目的、スチームホース等 140
120
-40
5★ クロロプレンゴム CR コンベアベルトや電線の被覆、防振ゴム、窓枠や接着剤、塗料、Oリング、ウエットスーツ等 110
70
-40
6 ブチルゴム IIR 自動車等のタイヤチューブ(インナーチューブ)、電線被覆、ホース、耐熱コンベヤベルト等 140
110
-40
7★ 天然ゴム NR 大型自動車タイヤ、トラクタータイヤ、ベルト、ホース、履物等 80
65
-50
8 イソプレンゴム IR 自動車・航空機タイヤ、搬送ベルト、靴底、糸ゴム、粘着着剤等 - - -
9 ブタジエンゴム BR 自動車タイヤのなかでも側壁(カーカス)自動車・航空機用タイヤ、履物、防振ゴム、ベルト、ホース、プラスチック改質材等 - - -
10 スチレンブタジエンゴム SBR 自動車タイヤ、履物、ゴム引布、運動用品、床タイル、バッテリーケース、ベルト等 - - -
11 エチレンプロピレンゴム EPM
EPDM
窓枠のゴムやコンベヤベルト、電線の被覆目的、スチームホース等 - - -
12 アクリルゴム ANM 自動車のトランスミッション・クランクシャフト関係のパッキンやシール・バルブシステム、オイルデフレクター等 - - -
※備考…二重結合:通常元素間は2つの結合電子によって結合されていますが、4つの結合電子が関与する2元素間の結合を二重結合と呼びます。

◆製造販売元:株式会社竹代 お問合せはこちら

空気清浄・殺菌機

HYBRID CLEZON

ハイブリッドクリゾンは、強力な酸化物質と紫外線を使った殺菌消臭用の業務用空気清浄機です。
無人時の強力な殺菌と消臭に加え、有害物質の分解。有人の使用も可能な仕組みで、特許申請中!

○オゾン発生量:約230mg/h│○最大風量:0.9m3/m(50Hz)-1.05m3/m (60Hz)
○重量:約8kg│○外形寸法:W540×D150×H450(凸部除く)
○電電圧:100V(50Hz/60Hz) 電流:オゾン発生時:0.64A/オゾン分解時:2.24A
○タイマ設定: 16のレンジの中から選択 (※数値切替スイッチ:【1.2/3.0/12.0/30.0 】から目盛りを選択、時間単位切替スイッチ:【sec/min/hour/10hour 】から単位を選択 )

↑ PAGE TOP

↑ PAGE TOP